2020年01月27日
大津歴史博物館

昨日は大津歴史博物館に行ってきました。
目的は特別支援級の子供たちの作品展示の鑑賞です。
毎年行ってます。
とんとこのメンバーの作品もあるので、みんなの作品をいつも楽しみにしています。
昨日はたまたま春菜と出会う。
しめしあわせたわけじゃなく、お互い行くことを知らず、ホント偶然に出会いました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:17
│Comments(0)
2020年01月27日
人気者でいこう!

下記引用。
~~~~~~~~~~~~
「時間はない」は、とても危険なループをつくりだすのです。
それに、脳は口にする言葉をそのまま鵜呑みにします。
「時間がない」を口癖にすれば、
脳は必要以上にドタバタした行動を取らせようとします。
そんな人に対して、周囲は落ち着いて深い話はできません。
だから、人間関係も悪くなるし、
いい仕事もほかの人に回っていってしまいます。
それを見て、さらに焦ってドタバタが増すのです。
ほっとした日々を送りたいなら、
「時間はない」は絶対に禁句。
「時間はない」という根拠のない思い込みから抜け出して、
「時間はある」ということを大前提にしてください。
「大変だ、時間がない」を
「大丈夫、時間はある」に
今日から置き換えていきましょう。
声に出して唱えるのがコツですよ。
(佐藤 伝)
~~~~~~~~~~~~
前にこのブログで書いたことがありますが、
忙しいと言わず
人気者。
と言うようにしよう。
これと同じ発想ですね。
脳が「忙しい」と思うとストレスになりますが、
「人気者」と考えると前向きに行動できそうですからね。
人気者でいこう!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:01
│Comments(0)