2018年05月20日

大津シンフォニックバンド


春菜です。

今日は、大津シンフォニックバンドさんの第74回定期演奏会にお兄さんとさくらと一緒に見に行きました。

私は今回見るのを合わせると、4回か5回目くらいになりました。ちょっとずつ常連になってきています。

今回の定期演奏会は、全体的にとても難しい曲や芸術性の高い曲が多かった気がしました。

いつも大津シンフォニックバンドさんは、私たちに馴染みのある曲を1曲されるのですが、今回は風の谷のナウシカのメドレーをされていました。ナウシカが飛んでいる雄大な雰囲気と、おそらく戦闘シーンの部分では緊迫した雰囲気など、シーンごとにイメージしやすく、とても聞きやすかったです。

また、大津シンフォニックバンドさんの定期演奏会聞きに行きたいと思います。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:56 Comments(0)

2018年05月20日

続・朱雀


ヒデです。

今日は一日、朱雀の練習をしました。先週練習した部分に加え、さらに曲の続きも教えてもらい練習しました。

何回も繰り返して、バチ回しもだいぶ様になってきました。

最初はゆっくりのテンポで始まり、今日教えてもらった部分からテンポが上がります。

今日でまだ大体3分の2ほどですが、その後またテンポが下がり、踊りになり、最後は和知太鼓の打ち方で曲が続くということで、朱雀、めっちゃカッコいいです。

櫓打ちで背中側から全身で朱雀を表現するのが、私にとって、物凄く魅力的に感じます。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:55 Comments(0)

2018年05月18日

赤くなる





家のジューンベリーの実が赤くなってきました。

赤くなると冷やして食べる。

特に美味しくはありませんが(^ω^)







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:58 Comments(0)

2018年05月18日

少なめと思ったが





メニューを見て少なめと思ったが、まあまあのボリューム。

めんどくさいからランチは二日連続これ。


@大津プリンスホテル








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:40 Comments(0)

2018年05月18日

効きます!





かつひとです。

初めて飲みました。

ちょっと何かに頼らないと睡魔に勝てない、となり

メガシャキ!

知ってはいたが、初めてです。

これ、かなり効きます。

ビックリ!








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:36 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ