2016年12月09日

夢のつづき





秩父で買った日本酒を呑む。

秩父夜祭限定とある。

夢のつづきに酔う。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:32 Comments(0)

2016年12月09日

印岐志呂太鼓の練習





かつひとです。

昨日は印岐志呂太鼓の練習日でした。

幼児チームは引き続き湖族太鼓を練習しました。

もうだいぶ慣れてきて掛け声も腕の振りもいいかんじです。

大きな音を出すように言うとなかなか大きな音を出してくれました。

やるな!

女の子も男の子に負けておらず大きな音でたたいてます。

昨日は基礎練習でも声だしをしました。

和太鼓は太鼓をたたくだけでなく掛け声もとても重要です。

さて、小中学生は新曲です。

こちらはサッササッサと進まずゆっくり固めていく。

作りながら子供たちの主体性を大事にするため創意を活かしてね。








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:29 Comments(0)

2016年12月09日

YEG役員会





かつひとです。

6日は草津YEGの役員会でした。

年末に新年、そして年度末の3月末まで後半もイベントたくさん。

審議、協議案件もたくさんです。

年末も頑張っていきます!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:51 Comments(0)

2016年12月09日

鼓滋くんと





かつひとです。

5日の月曜の夜は久々に鼓滋くんと会いました。

いま手掛けてる小冊子の編集のお手伝いをしてもらいました。

いろいろ話していて二人の付き合いも10年になります。

気づけば長い付き合いになったものです。

彼の見た目はほとんど変わってなく今も大学生のような感じです。

鼓鐵は退団していますが、僕の感覚では元メンバーという気がせず、なんか今も鼓鐵で繋がってる感覚です。

まあ、このホームページは今も引き続き鼓滋くんが管理をしてくれています。

そんなことやたまに出演の手伝いや見に来てくれたりと関係が続いているのが仲間意識になるのでしょうね。

これからもよろしく!







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 11:09 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ