2014年04月09日

至るところで



ヒデです。

至るところで桜が満開になっています。

そして至るところで桜の前で立ち止まってスマホで写真を撮っている人を見かけます。

そして私もガラ携で写真を撮っています。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:41 Comments(0)

2014年04月09日

キングコング西野さん



かつひとです。
4月5日(土)に実家に立ち寄ったところ、父親が車で出かけようとしていたので、行き先を聞くと

京都までキングコングっていう漫才師の精密画を見に行くと言いました。

なんのことかわからんかったけど(西野さんが絵を描いていることを知らなかったので)、一緒に行くことにしました。

西野さんの絵本の原画が展示された個展で、ファンタジーな世界いっぱいの個展でした。

絵を見ていると本人が登場。

会場の人が遠巻きに見ているだけだったので一番に話しかけに行き握手もしてもらいました。

僕の父親は0、03ミリのペンで描いていることに興味があったから何やらいっぱい質問していて、作家同士のディープな話になっていました。

父も話し込んでいたが、ふと振り返るとサインを待つ行列ができていたので思わず退散してきました。

ひょんなキッカケで芸術に触れた出来事でした。

お笑いとは違う一面に脱帽でした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 00:17 Comments(0)

2014年04月08日

入学式



今日から中学生です。
いろんな事にチャレンジできるようにがんばります!

さくら



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:32 Comments(0)

2014年04月08日

建部春祭り不参加のお知らせ



毎年恒例の建部大社春祭りが今年も4月20日(日)に行われます。

が、鼓鐵の演奏はありません。

鼓鐵の先導演奏を楽しみにしておられた方、誠に申し訳ございません。

鼓鐵を見ようと来て下さる方がおられると残念ですので、この場にてお知らせ申し上げます。

夏の船幸祭にご期待下さい。


和太鼓集団鼓鐵
愛美勝仁



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:29 Comments(0)

2014年04月08日

蔵出し映像



撮ってもらった鼓鐵のVTRがそこそこあります。
このまま眠らせてもしょうがないので、25周年の区切りに公開しようと思います。
あと5年たって30年のときにはだいぶ古い映像になるので賞味期限のあるうちに見てもらえたらと思います。
決して演奏の出来が良かったものに限らないので、25周年の思い出として見てもらえたらと思います。

近日アップ予定。
もうしばらくお待ちを!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:38 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ