2013年06月23日

考えること


凱斗です

今日はいろいろと考えながら練習出来たと思います

まず「松風」ですが、馬に乗って爽快に走るイメージをどうすればいいか考えました
自分の中で音の抑揚、表情、身体の使い方で表現してみましたがなかなか自分のものになりません

「イグアス」も同じようにイメージをして大きな滝を表現出来るよう考えました
この曲は他の曲に比べて激しさがあり僕は好きです

まだ自分が求める表現にはほど遠く、これからの課題です

最後に「鏡花水月」ですが、この曲は休符が多く周りと合わせることが難しいです

自分なりにどうしたら上手くリズムにのれるか考え、実行、考え、実行の繰り返しでした

まだまだこれからです

早く自分のものに出来るよう身体に覚えさせます

これからが楽しみです



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:25 Comments(0)

2013年06月23日

念仏

ヒデです。

今日は3週間ぶりの凱人くんも一緒に松風、イグアスの練習をし、その後、新曲の鏡花水月を練習しました。

鏡花水月は凱人くんに一通り曲を教えた後、先週も苦戦した部分のリズムをみんなで練習しました。

なかなか春ちゃんのセットのリズムに合わすことができず迷路にはまりました。

そうしている中、凱人くんが念仏のようにリズムを唱えているのを聴いていると、私はそのリズムを勘違いして捉えていたことに気づくことができ、何となく掴めてきました。

そして練習時間も残りわずかで、最後に一曲通して練習しました。

その苦戦していた部分に差し掛かると… 凱人くんの念仏が聴こえてきました。

そのおかげで先週より断然うまく合わせられました。

凱人くんありがとう!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:23 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ