2012年01月17日

打ち合わせ



どうも、純詩です☆

さてさて、僕のコンサート第二段〜冬に咲く花〜の日まで1ヶ月をきりましたね〜♪

今回は気心知れた仲間の鼓鐵に加え…

若くて元気で感性溢れる太鼓打ちのハヤカンこと林寛

そして、高校、大学と音楽を専攻してきた打楽器奏者のHiroeさん

この2人にも加わって頂き新しい松丸純詩の世界をお見せできると想います!!

鼓鐵の新たなる挑戦や2人から受けた刺激からどんな化学反応がおこるのか!!

練習は毎回ワクワクだらけ♪
本番が楽しみで仕方がないです☆

今日はホールにて会館の方と舞台監督と打ち合わせして来ました。

照明プランなども決まり、いよいよ!!って感じです♪

チケットがまだ少し残っております。
迷っておられる方はお早めに〜


2月12日(日)

大阪の東成区民センター小ホール

15時開場
15時半開演

チケット
一般2000円
小学生以下1000円


是非とも観に来て下さい!!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:40 Comments(0)

2012年01月16日

大福



夏未です♪

京都の四ノ宮駅徒歩1分も掛からない所に和菓子の亀屋があって、いつもはめったに買わないがたまたま行って見るとなんとイチゴ大福以外に生チョコ大福とみかん大福があったよ!?

ここの亀屋は、いろいろ売っていて美味しいよ私は(^ω^)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:48 Comments(0)

2012年01月15日

アクセサリー選び



ヒデです。

今日は今年初めての通常練習、といっても鼓鐵のみんなには、すでに鮎家の出演で会っているので、明けましておめでとうという感じではありません。

そしてコンサートまであと1ヶ月を切りました。

今日は曲をざっと通して流れを確認しました。

そして練習の後、純さんとヒロエさんとで、コンサートの衣装で身につけるアクセサリーを買いにいきました。

今まで身につけたことのないアクセサリーが並び、全くどれがいいかわかりませんでしたが、純さんや店員さんにアドバイスをもらい、なんとか買うことができました。

アクセサリーを買って、コンサートが益々楽しみになりました。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:52 Comments(0)

2012年01月15日

風邪引いた…



夏未です。

ここ最近、風邪を引いてしまって咳が出ながらも仕事の後鼓鐵の練習!!

今日は、2月に向け曲をして徐々に仕上げにかかっていて私の中では良い感じなっている!

2月練習をしながも来週本番があるから何曲かして久々にイグアスをした!

私が言うのもなんですが皆さん風邪には気をつけてください!!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:29 Comments(0)

2012年01月14日

お菓子の芸術



かつひとです。

またまた安曇川にあるとも栄さんの作品です。

正月バージョンです。

これ全部お菓子で出来ています。

季節ごとに変わる作品に毎回感動させられます。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:53 Comments(1)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ