2011年02月07日
ハッピーバースデー

写真は先週5日のとんとこ出演時のラウ!ラウ!
なぜか写真データの名前がBOWWOWで送られてきました。
今日、2月7日は春父さんの誕生日です。
春父さんお誕生日おめでとうございます。
パチパチパチパチ!!!!
いつも鼓鐵を応援して下さりありがとうございます。
手のかかる和太鼓集団ですが、これからも宜しくお願いします。
いつまでも見守っていて下さいね。
春父さんの応援があり、今の鼓鐵があります。
出演時のDVDや写真撮影をしてもらったり
イベントなどのチラシ、ポスター作成を初めとする数々のご協力
時にはお得意のバルーンでメンバーを和ませて下さったり
新曲を作る度に的確なご意見をもらえたり
何もされていないときでも存在だけで心強くなれます。
これからも鼓鐵のさらなる発展にお付き合いしていただきたく思います。
この一年が春父さんにとって、よき事が雪崩のごとくおこりますのを祈念いたします。
お誕生日おめでとうございます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
16:51
│Comments(4)
2011年02月07日
いやはや…。
夏未です。
今日やったのは、実験的に何個かやった後練習で何回か叩いたことがあって本番ではやったかなぁというオブリガードをやりました。
ノリがよくサンバみたいでリズミカルでノリノリになっているからなかなか難しい。
けど何回もやって、慣れていって頑張りたいですねぇ〜。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
06:53
│Comments(0)
2011年02月07日
思考中の3曲
ヒデです。
今日は練習で純さんと勝さんがそれぞれ思考中の曲を試していました。
計3曲試していたのですが、格好いい感じの曲、音の掛け合いが面白い曲、そして楽しい曲とバラエティーにとんでいました。
本当に鼓鐵は次から次へと色々な曲が出てくること。
驚くばかりです。
またどの曲も演奏するには、かなりの技術を必要とする場面がいくつもあり、私にはまだまだ演奏できないなぁと思いました。
でも演奏に加わりたくて仕方がないという気持ちで見ていました。
そのためには、まず今教わっている基礎のリズム練習をしっかりこなさなければ。練習だ!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
06:50
│Comments(0)