2010年12月06日
土産話

秩父の感想を語る勝仁。
ボキャブラリーや表現力がないので祭りの十分の一も伝わってないのだろうな
いくら話しても祭りの良さが伝わらないので
来年行って実際に見てもらおう!
聞くより体験!
来年も鼓鐵は行こうと思います。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
14:45
│Comments(0)
2010年12月06日
ケーキ

こじこじが作ったケーキです。
今回はアドベリー入り
アシスタントに鼓滋母もお手伝いして下さったみたいです。
いや、むしろそちらがメインで制作かも?
おいしいケーキでした。
あと、料理はいつもながらメンバーの家族の持ち寄り。
どれも美味しかったです。
お金をかけるより、手作りパーティっていいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:42
│Comments(0)
2010年12月06日
プレゼント

望年会で犬千代父ちゃんからさくらにプレゼント。
クリスマスが近いからクリスマスプレゼント?
だとしたら
いかついサンタだ!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
11:55
│Comments(0)
2010年12月06日
望年会

12月4日は鼓鐵の望年会。
4日の朝に滋賀県に帰ってきた秩父決死隊は少し休息して夜に備えました。
なんか、紅葉の出演以降、帰りぎわに
じゃあ、またね!
と言って別れるのではなく
また、あとで!
と言って数時間後には再会。
木曜日の紅葉から日曜の練習終了まで
ずっーーーと続いていました。
ほとんど寝てません。
今回は望年会。
忘年会ではなく、
望年会。
今年のテーマだったIDや個人目標が実際どうだったかをみんなで発表。
目標達成した人もいれば
途中で目標を変更して、そっちがうまくいった人もいる。
立てた目標にたいしてどうだったかの検証も大事ですね。
でもまぁ、今回も大ハシャギ!
楽しい望年会になりました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
11:04
│Comments(0)
2010年12月06日
練習日!
夏未です♪
仕事して、旅亭紅葉さんへ本番して、夜中秩父へ向かって帰って、望年会をやって昨日は練習日だ〜〜!
そして、昨日から始まったふーちゃんが新しく作った曲をやったの〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ちょっとやったけど、この曲は結構良い曲なの〜♪
完成する日が楽しみだい(#`皿´)
最後にほかほか祭りの練習をしたのー!
曲はね〜、楽しい感じ(^3^)/
結構はしゃぐ感じでし過ぎて脇が痛くなったり…。
踊ったり、でも頑張る!
でも今から楽しみだい♪
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
07:10
│Comments(1)