2010年05月11日
4級だぁー

かつひとです。
今日は書道の日でした。
またまた級が上がっていました。
4級になりました!
昨日のさくらの5段のあとにはインパクトにかけますが…
連続昇級更新中です。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:00
│Comments(0)
2010年05月11日
メールがきた!
かつひとです。
先ほど、なんだ?というメールが届きました。
初めての経験です。
今までもらったことのないメール
送り主は、なんと…
日本音楽著作権協会!
今月29日に行う春太とのジョイントコンサートの著作権手続きをしてくださいという内容。
とりあえず電話をかけました。
このコンサートでは鼓鐵、春太ともオリジナル曲をやるので全く問題ないことを説明。
担当の方もホームページを見ていて作曲者の名義がメンバーになっているから、多分そうだろうなぁ、と思っていたみたいです。
ホームページの閲覧でイベント情報を知りメールを送ってきたみたいです。
まあ、これも何かのご縁です。
出逢いをいかすために
著作権協会の方もぜひコンサートに来て下さい!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:41
│Comments(0)
2010年05月11日
KIRI-SAME

ゴールデンウィーク
鮎家の郷
久しぶりにKIRI-SAMEの演奏です。
去年の20周年コンサート〜夢の途上〜以来です。
なかなか屋外でやることのない曲です。
やるにあたってはちょっとしたチャレンジでした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:22
│Comments(0)
2010年05月11日
春太と合同練習!
かつひとです。
また日付をまたいでしまいましたが、10日月曜日は春太と合同練習でした。
2日続けての合同練習!
コンサート、20日前を切りました。
いよいよだぁ!
という気持ちと
楽しくなってきたのに29日で終わるのか、
と思う気持ちと二つが入り交じる。
最幸のコンサートにします。
最近、鼓滋くんの影響で最幸という言葉やワクワク様という言葉が自然と身についてしまいました(o^∀^o)
今日も楽しく練習出来て良かったです。
コンサート顔晴ります。
顔晴り(がんばり)
頑なを張る、がんばりではなく、
自然と笑顔になって
顔が晴れ晴れ
のがんばる!
斎藤一人さんの造語です。
ついでに拝借させてもらいました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:40
│Comments(0)