2022年01月26日
バチ
バチというか、こん棒。
角材を削ったもの。まあそれがバチか。
この一本で、うん。やりにくい(^^)
とりあえずお役目務めさせてもらいました。
振り返るとご住職の奥さんがスマホを僕にむけている。
動画か写真を撮っていた様子(^^)
あらあら。
今回も評判よし!
って、なんか違うような気もしますが、よしとする(^^)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:46
│Comments(0)
2022年01月26日
二階の大太鼓
二階に吊るされているのがこの太鼓。
二尺ほどあります。
2尺といいますと直径60センチほどの大きさです。
先月、この太鼓をたたいたところご住職の奥さんから
「こんな大きないい音でるんや〜」と言われました。
こちらは急遽やることになり、どうたたくのかもわからず
壁に貼り付けてある紙に書いてある
大小の○、その○の間隔がテンポをあらわしていたので
見よう見まね。
小さい音から始まってだんだん大きくなり、そのあとまた小さくなり、
また大きくする
その山をふたつ作って最後に大きく間隔あけて2発!
先月やったことからこないだは期待値あがってる(・_・;)
いやいや期待されても
狭いし叩きにくいし
バチは一本だけやし
もう適当で(*^^*)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:41
│Comments(0)