2022年01月21日
音楽になってきた @印岐志呂太鼓練習

昨日は印岐志呂太鼓の練習日でした。
昨年に購入したチャッパも演奏に入れてみる。
2つ買ったので、中1と小6の男の子にやってもらいました。
また2点セットを長胴と締太鼓から
桶胴と締太鼓に変更しました。
桶胴に変えることで重みはなくなりましたが、響きはよくなった。
そして両サイドからチャッパがなる。
うん。
だんだん音楽になってきた。
とはいえ課題は山積。
音の芯をしっかり出せるように
腕のふり
体の動き
バチ先まで集中力を持って
かけ声大きく
元気よく
などなど
これからです。
ここからです。
(^_^)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:40
│Comments(0)