2021年07月30日

楽譜整理@印岐志呂太鼓練習日





昨日は印岐志呂太鼓の練習日でした。

ここのところ頑張っていた曲のメドもたち、あとはその曲の繰り返し練習をすることで、演奏力を高めていきます。

軌道修正をしたり、あとは細かいところで改善点を指摘したり、

昨日は、長胴が休みになって締太鼓のソロになるところ、

一旦、長胴メンバーは座る(正確にはしゃがむ)のですが、

その振付を練習しました。

ほぼ鼓鐵のVirginBeatと同じ振りです(^ν^)

まあ、そこはそんでいいでしょ。

変にバリエーション変える必要もなさそう。シンプルにいこう。

で、

来年の演奏会を見据えた時に過去曲(もうわたくし、印岐志呂太鼓さんの講師を12年以上やっております)の楽譜を物置より引張り出してもらう。

こんなことやってたんだぁ〜と思うものがあったり、懐かしいものがあったり。

大きな紙に印刷してもらっていたものがたくさんありました。

写真はその一部でずいぶん前のものです。

この頃はこんな感じだったなぁ、と当時幼かったメンバーが記憶に蘇ります。

さて、これら楽譜をなぞるのではなく、

過去曲を進化させて出来るものは新たなバージョンで再生させます。

再生、よりは

新生ですね。

REBIRTHです。

おっと、鼓鐵にそんな曲名もあったね。

それはさておき、過去曲を今の成長したメンバーに合うようアレンジを考えていきます。

来年夏にむけてまだまだやること多し。

お楽しみはこれからです(^o^)v






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:47 Comments(0)

2021年07月30日

夏バテ防止に食べる





好物のイベリコ豚蕎麦です。

昨日はミニ天丼もつけて。

夏バテ防止にちゃんと食べないとね!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:02 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ