2019年04月28日
今日の写真

早速本日撮ってもらった写真が届いたのでアップさせてもらいます。
純詩が鼓鐵を離れフリーの太鼓打ちになり、客員プレイヤーになって初めての演奏。
今日は鼓鐵の衣装と違う衣装で登場です。
でもなんとなく違和感なく溶け込んでますよね。
長く鼓鐵でやってきた純詩の雰囲気が醸し出すものが影響しているのかもしれませんが。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:11
│Comments(0)
2019年04月28日
晴れチーム

本日は晴天なり。
鼓鐵は晴れチームです。
屋外の演奏は雨が降ると中止になることがあります。
天気に恵まれている。
ありがたいことです。
今のところ5月3、5日も晴れ予報です。
晴れで気持ちよく演奏したいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:02
│Comments(0)
2019年04月28日
寿長生の郷

今日は叶匠壽庵・寿長生の郷にて演奏でした。
お昼12時と14時の2回公演。
昨日は雨や風がありましたが、
今日は青空がひろがり気持ちよく演奏できました。
演奏は4曲ずつの計8曲。
色んな曲をやって色んな鼓鐵を見て頂きました。
鼓鐵にとっては平成最後の演奏。
また、令和をむかえて初めの演奏は同じく寿長生の郷で演奏します。
5月3日も寿長生の郷、頑張ります!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
16:33
│Comments(0)
2019年04月27日
GW



今日からGWスタートの方も多いかな
10連休の人もおられるかな
さて明日鼓鐵は
叶匠壽庵・寿長生の郷です。
郷で大いに太鼓を響かせます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
16:32
│Comments(0)
2019年04月26日
平成最後の
「平成最後の・・・」
今年に入りよく聞いたフレーズです。
時代の終わり、新時代の始まりに盛り上がっていこうということですが、なんにでも使うからあまり効果がないような( =^ω^)
昨日は平成最後の印岐志呂太鼓の練習でした。
明日は平成最後のとんとこの練習です。
ね。特別感ないでしょ。
でも令和になっても続いていく。
これにはありがたいと思います。
令和になっても宜しく!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:51
│Comments(0)