2018年06月08日

印岐志呂太鼓、夢の森へ


日曜に和太鼓とんとこの定演が終われば次は夏に向けて

一つ終われば一つ始まる。

ありがたいことです。


この度、指導に伺っている草津の印岐志呂太鼓が今年の和太鼓サウンド夢の森への出場が決まりました。

8月4日甲賀にて子供たちに精一杯演奏してもらいたいです。

昨日はその印岐志呂太鼓の練習日でした。

演奏予定曲をさらにレベルアップさせて本番を迎えられるよう、これから子供たちと頑張っていきます。


印岐志呂太鼓 講師
愛美勝仁





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:42 Comments(0)

2018年06月08日

誕生





あなたが生まれたとき
まわりの人は笑っていて
あなたは泣いていた

あなたが死ぬとき
まわりの人は泣いていて
あなたは笑っている

そんな人生にしなさい

(インディアンの教え)



生きざまは死にざまにある、とも言われます。

惜しまれつつ笑って死ねる人生。

死に方決まれば、生き方が変わるとも。



で、鼓鐵の誕生日が不明。

1989年5月1日に会議が行われた記録があるが結成は、それよりほんの少し前か

2009年に鼓鐵20周年コンサートをしたとき、この際結成日をそのコンサートの日、4月19日を創立記念日にしようかと思いましが、

いずれにせよ不明です。

結成当初にまさかここまでチームが長くなるとは思っていなかったとは元メンバー河合さん(現とんとこ顧問)の言葉ですが、それは初期メンバー異口同音です。

誕生して今もある。

現在に続いている。

そこは事実です。









Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:00 Comments(0)
過去記事
アクセスカウンタ