2014年11月13日

大空港2013

かつひとです。

TSUTAYAで見つけた映画です。

大空港2013。
なんだ?
最近の映画っぽくないタイトルに思えました。
なかなか今どき大空港ってなさそうでしょ

手にとって分かったのがなんと三谷幸喜さんが脚本と監督をしている!

三谷さんの映画はラジオの時間に始まりみんなの家、笑いの大学、有頂天ホテルが好きでDVDを持ってます。
それ以外のマジックアワーや最近の素敵な金縛り、清須会議も見ています。

でも大空港2013は知らないなあ〜

どうやらWOWOWで放送してた作品というのが分かりました。

借りて見ると、三谷さんのいつものワンカットで長〜く撮る手法で撮影された映画で、まるで演劇をカメラが追うという撮影方法。

役者も間違えるとだいぶ前に戻って撮影になるから大変そう。
でもずっーと撮り続けるからなんとも言えないカメラワークで臨場感がある。

内容も面白く、出てくる俳優さんもいい役者ばかりなのでクオリティが高い。主役の竹内結子だけでなく脇役もイキイキしている。みんなそれぞれに人生があるから、みんなが主役のような映画。
一週間レンタルで三回見てしまいました。

オススメです。



人生はクローズアップで見ると悲劇だが
ロングショットで見ると喜劇だ
(チャップリン)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:08 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ