2014年03月05日
豆腐

ヒデです。
私は豆腐をよく食べます。
夏は絹ごし豆腐、冬は木綿豆腐にしてます。
この2つの豆腐、値段は同じなのに、舌触りだけでなく栄養にも違いあります。
木綿豆腐は木綿を敷いた容器に豆乳と凝固剤を混ぜ合わせたものを崩して入れ、重しで固めます。そのため水分が抜け、たんぱく質やカルシウムが絹ごし豆腐より多くなります。しかし水分とともに、ビタミンB群、カリウムが流れてしまいます。
一方、絹ごし豆腐は何も敷かずに豆乳と凝固剤を混ぜ合わせたものをそのまま固めるので、絹のように滑らかな表面になり、ビタミンB群やカリウムもそのままです。
あなたは木綿派?それとも絹ごし派?
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:32
│Comments(0)