2013年11月30日
何だったら毎日食べられますか?

かつひとです。
いきなりですが、何だったら毎日食べられますか?
白ご飯という答えはなしで。
毎日食べても飽きないものってありますか?
ちなみに以前、昼飯は毎日すき家の牛丼、鶏丼からすべてのメニューを食べたことはあります。
毎日すき家?
と思われるかもしれませんが意外といけますよ。
後半多少飽きますが食べれました。
では、毎食これなら食べれるというものってあるかな?と考えてみました。
さすがに毎日三食をすき家っていうのは無理かも
皆さんはどぉでしょうか?
毎日三食たべれるものってありますか?
僕は鮭。焼き鮭。
焼き鮭なら毎日三食で1ヶ月は食べれる自信があります。
あとはトリ好きなので朝はトリの照り焼き、昼はモモ肉の塩焼き、夜はビールを飲みながら焼き鳥。
1ヶ月は無理でも一週間なら余裕だぜ!
上の写真はマックのチキンフィレオデラックス!
うまい!
チキン好きでもチキンヤローじゃないよ!
寒いと鳥肌が出ます。
うまくオチがつけられないので、おしまい。
皆さんも暇な時に何だったら毎日食べられるか考えてみては?
自分のことを知ることになりますよ。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:21
│Comments(0)
2013年11月29日
でてこい神さま

かつひとです。
先週はメンバーの報告ブログのとおり日吉大社もみじ祭りで奉納演奏をしてきました。
お客さんを背中に神様に向かっての演奏です。
毎年出させていただいていますが、過去を振り返ってもリバースやドリームオンのように感情をストレートに乗せた曲の方が、奉納する側は自らの立ち位置がはっきりします。
神様に向かって演奏しつつも一人の打ち手として自分自身と向き合うことが出来ます。
他では味わえない独特のステージです。
今回は春・祭彩、回転木馬と楽しい曲を最初に持ってきました。
神様の前で和太鼓を楽しむ鼓鐵メンバー。
神話にありますね。
天岩戸にかくれたアマテラスが出てきたのは
外で楽しくワイワイ祭りを始めたから。
無理矢理ひきだそうとしても出てきてくれません。
北風と太陽の話に同じく。
キツイ表情で和太鼓をたたくのではなく
鼓鐵が笑顔で和太鼓を演奏しているのを聞いた日吉の神様が出て来たところに
DreamOn!
後付けのシナリオですがそれなりに説得力がある。
そう思わせる鼓鐵と
そうなるようになっていたのか?
神のみぞ知る。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
16:16
│Comments(0)
2013年11月28日
まぁ、王道といえばビッグマックでしょ

かつひとです。
以前ドライブスルーでビッグマックをたのみ、運転しながら食べました。
その時はビッグマックが食べたかったので後先かんがえず注文しましたが、運転しながらのビッグマックは大変です。
こぼれるし、形はくずれるし、手はベトベトになります。
ドライブスルーでは普通サイズにしとかないとね。
で、マックといえば王道ビッグマック!
いや、マックといえばやっぱりポテト。
マックのポテトは世界一でしょ。
ポテトでマックより旨いのは食べたことない。
もともと芋は好きじゃありません。焼き芋も食べません。
ポテトチップスとマックフライドポテトぐらいです。
あっ、ビッグマックの話がどっかいきましたが、
色々他のも美味しいが王道といえばビッグマックでしょうね。
関西なのでマックじゃなくマクドと言ってましたが、原田氏がCEOになってからマックと言うようになってきました。
それにしても最近ドナルドを見ない。僕だけ?
看板マスコットじゃないの?
これも原田泳幸による戦術なのか?
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:36
│Comments(2)
2013年11月27日
雨のイタズラ
ヒデです。
今日は仕事を終えたときには小雨が降っていました。
まだ小雨のうちに駅まで急ごうと自転車で向かうと、急にどしゃ降りの雨に…。
傘をさしていてもあっという間に鞄やズボンがベタベタになり、やっとの思いで駅の駐輪場に着いたとたんに雨が止みました。
なんなんだこの雨!
雨のイタズラには参りました。
今日は仕事を終えたときには小雨が降っていました。
まだ小雨のうちに駅まで急ごうと自転車で向かうと、急にどしゃ降りの雨に…。
傘をさしていてもあっという間に鞄やズボンがベタベタになり、やっとの思いで駅の駐輪場に着いたとたんに雨が止みました。
なんなんだこの雨!
雨のイタズラには参りました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:39
│Comments(0)
2013年11月27日
元旦出演時間変更のお知らせ
来年1月1日元旦の
大津・西武百貨店の出演が変更になりました。
お昼12時から
6階催事場にて
鼓鐵25年目のスタートは元旦、西武から
打ち初めです。
お買い物と和太鼓を見に来て下さいね!
大津・西武百貨店の出演が変更になりました。
お昼12時から
6階催事場にて
鼓鐵25年目のスタートは元旦、西武から
打ち初めです。
お買い物と和太鼓を見に来て下さいね!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:37
│Comments(0)