2012年04月11日
冬にお世話になった物たち2

ヒデです。
冬に欠かせない必須アイテムはマフラーです。
マフラーを巻くだけで、服をもう一枚着たときと同じ効果が得られると、私は思います。
首元から冷たい空気が入らないように巻く。
ぐるぐる巻く。
でも巻く過ぎに注意です。
息ができなくなって窒息しますから…ってそんな人はいるわけないか(笑)
そんなマフラーにワクワク様でした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:22
│Comments(0)
2012年04月10日
誕生日!

ちょっとバタバタしてておめでとうが言えなかったのですが、
きのうは鼓鐵メンバーさくらの誕生日でした。
さくら、誕生日おめでとう!!
今年一年がさくらにとって素敵な一年になりますように。
そして、さらなる成長を期待しています。
今月から五年生。
春菜も小5、小6の時に一気にのびたので、さくらもこれからますますいい太鼓をたたいてくれそうです。
11才になったさくらの応援を宜しくお願いします。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:02
│Comments(3)
2012年04月09日
新しい一年の始まり

今日、入学式や場所によって入園式があると思いますがおめでとうございます!!
午前中は結構暖かく良い日だったが午後はあいにくの雨( ̄* ̄)
これから学校生活楽しんでほしいですね♪
私は、もう一回戻れるなら小学校に戻って給食を食べたいしもう一回授業も出てみたい夏未でした♪
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:47
│Comments(2)
2012年04月08日
ダンスの発表会
ヒデです。
今日は太鼓ではなく、ダンスの発表会でした。
私は3クラス出ました。
ClUB JAZZとUnderground HIPHOPとHOUSEです。
どのクラスもめっちゃ楽しかったです。
ClUB JAZZはクラシックバレエに近く、他のジャンルと違い音の取り方がなかなか難しいです。
その分、ダンスの基本的な要素も多く、いい練習になります。
本番ではバッチリ音に合わせて踊れたと思います。
Underground HIPHOPは、動きが大きく、重量感のある動きがあり、本番は思いっきり踊れて楽しかったです。
HOUSEは私が一番好きなジャンル。
ステップが多く、曲はノリがあって、しかもオシャレ。
踊っててすごく楽しかったです。
ダンスは冷静に音を聴ききつつ、テンションを上げて動きを大きく見せないといけない。
何かと和太鼓にも繋がる部分があるかと思いますので、ダンスのスキルも上げつつ、鼓鐵でも精一杯頑張ります!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:44
│Comments(3)
2012年04月07日
ツイスター

ジェンガもドキドキしながら楽しめますが、体を使ったツイスターも面白いです。
鼓鐵メンバーみんな盛り上がっていました。
一位はなっちゃんかな!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
14:09
│Comments(0)