2012年04月19日

記念日!?



4月19日

鼓鐵20周年コンサート〜夢の途上〜から3年。

この3年で鼓鐵もだいぶ変わったと思います。

すべての面で変化の速い時代なので、変わり続けることで成長し、絶対に変えてはいけないことが明確になることで、それが自分たちのIDになると思います。

個人的には演奏が上手くなったと実感もあり、ステージにおける強さも増したと思います。

さて、話は変わり、鼓鐵にはハッキリした結成記念日はありません。

古い資料には平成元年5月1日に保存会の話し合いがもたれた記録がありますが、それが結成記念日とは制定されていません。

鼓鐵20年間の集大成が〜夢の途上〜で、

そこを基軸に今の鼓鐵があるなら

4月19日はひとつの記念日になると思います。

23年たってもあいもかわらずなチームです。


writer 愛美勝仁



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:23 Comments(0)

2012年04月19日

そうくん



かつひとです。

建部大社春祭りの先導演奏にそうくんが応援に来てくれました。

今回は純詩が欠席でふーちゃんもいない。

サウンドマスターがいない。

これは大変!?

いつもはどっちかがいるので、かつひとはけっこう自由にやれます。

ゲストにハヤカンが来て二人でやりたい放題でも純がいると問題なく音を安定させてくれます。

しかし、今回は行進のスピードと配置、音の安定化…

仕事が多い!

ってことでそうくんに来てもらいました。

そうくんの存在は音がどーこーって事じゃなく、なんとなく心強い。

17年の付き合いって心強い。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:51 Comments(0)

2012年04月19日

春の建部大社



夏未です。

日曜日に2年ぶりの瀬田の建部大社の春祭りがありました。

この日は暑くも寒くもなく暖かい日で私はエイサー担当で演奏がしやすかったのだけどはじめは調子よく行けたが少し行くと右腕のみ使っているから叩くたんびに手にできたマメが痛かったり音量が小さくなりそうだったし腕がパンパンになったけど最後まで音量が小さくならずに行けたがやっぱりキツかった…

久々に春の建部大社のおみこしの間でちょっとキツかったけど楽しかったです(^。^)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 00:00 Comments(1)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ