2012年04月19日
春の建部大社

夏未です。
日曜日に2年ぶりの瀬田の建部大社の春祭りがありました。
この日は暑くも寒くもなく暖かい日で私はエイサー担当で演奏がしやすかったのだけどはじめは調子よく行けたが少し行くと右腕のみ使っているから叩くたんびに手にできたマメが痛かったり音量が小さくなりそうだったし腕がパンパンになったけど最後まで音量が小さくならずに行けたがやっぱりキツかった…
久々に春の建部大社のおみこしの間でちょっとキツかったけど楽しかったです(^。^)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:00
│Comments(1)
この記事へのコメント
初めて建部さんの春祭りに行きました。
あの日は祖母と初めて2人きりででかけ、鼓鐵の方々とお話しできたり、春彩彩を聞きながら建部さんにお詣りができたので、とても良い日でした(・∀・)
祖母も喜んでくれていました。
また来年も行きたいと思います!!
本当にありがとう!!!
あの日は祖母と初めて2人きりででかけ、鼓鐵の方々とお話しできたり、春彩彩を聞きながら建部さんにお詣りができたので、とても良い日でした(・∀・)
祖母も喜んでくれていました。
また来年も行きたいと思います!!
本当にありがとう!!!
Posted byCROWat2012年04月19日 23:01