2012年04月18日

冬にお世話になった物たち3



ヒデです。

会社で装置の組み立て作業に役に立ったアイテムは作業用手袋です。

装置の組み立てには、鉄、ステンレス、アルミなどの金属の部品に触ります。

工具もネジも金属です。

寒さで冷えきった金属に触れて作業をするわけですから、手先が冷えるし、手先の感覚が狂って細かい作業がしにくくなるし大変です。

また、粉を袋に摘める機械ですから、社内テスト時に粉に触れることで、手の水分を取られ、指先のあかぎれも頻繁にありました。

ホームセンターで買った普通の作業手袋ですが、金属の部品に触れることに億劫になることもなくずいぶんと助かりました。

そんな作業手袋にワクワク様でした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:05 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ