2010年11月09日
睡蓮

いや〜、今回はとてもいい経験をさせてもらいました。
自分なりによかったところも悪かったところも含めていい経験になりました。
また11月7日という発表の日に向かって挑戦していたプロセスも自分なりに満足しています。
結果としては自分たちしかしらない間違いがあり、ミスった!と落ち込みましたが、
観てくれていた人にはミスより、曲の印象が残っているようで(初披露なので何がミスなのか誰もわからないのもあり)
睡蓮のインパクトはデカかったんだと終演後の感想で思いました。
でもね、最初に言ったようにホントいい経験になりました。
今度の鼓鐵の課題でもあると思いますし、次の一歩を踏み出すに必要な一つの点だと思います。
回転木馬や松風も初演の出来はイマイチでした。
しかし、そこから得たもので演奏は向上しました。
回転木馬は今や僕の得意な曲となりました。
睡蓮を胸はって自信作です!と言えるようになったら、また鼓鐵は階段を着実に上がったことになると思います。
産声をあげたばかりの睡蓮を大事に育てていきたいです。
writer 愛美勝仁
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:53
│Comments(0)