2010年11月07日
和太鼓のつながり

ヒデです。
今日は安曇川ふじ太鼓さんの15周年コンサートがあり、私は1日裏方としてお手伝いさせて頂きました。
今回、コンサートの裏方として携わることで、当日のリハーサルの流れや、舞台裏での作業など沢山学ぶことができました。
また、安曇川ふじ太鼓さんのコンサートは聞いていて、なんだかとても勇気づけられました。
自分は鼓鐵に入ってまだ一年経ってませんが、まだまだ下手くそですし、沢山失敗して、落ち込むことが沢山あります。
それに、鼓鐵のメンバーはみんな幼いころから和太鼓に携わってきた人ばかりで、自分ももっと早くから和太鼓をしていれば良かったと後悔しながら、早く追い付きたくて焦る気持ちがあります。
しかし、安曇川ふじ太鼓さんのメンバーは、それぞれ自分の家庭を持ち、いろいろ苦労しながら、長い人で結成当初から15年、その他の人も何年間も、和太鼓を続けてきて、今回15周年を迎えたわけですから、自分は何をこんなことで落ち込んでいるんだ、まだまだこれからじゃないか、焦らず地道に頑張ろうと強く思いました。
あと、純さん、かつさん、ふーちゃんとコンサートの帰りに、『とも栄』というお菓子家さんに寄りました。
そこで、かつさんが店の人と親しく話されていたのを見て、不思議に思ったのですが、あとでふーちゃんに話を聞くとビックリ!!
鼓鐵のブログでコメントを下さった人ですって!?
本当に、今日の安曇川ふじ太鼓さんもそうですが、和太鼓をずっと続けていれば、いろんな人とつながりを持つことができるんだなぁと思いました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:04
│Comments(2)
この記事へのコメント
ヒデさん、昨日はお疲れさまでした。
お店に寄ってくださってありがとうございました!
私も皆さんとのご縁をとても嬉しく思います。
安曇川ふじ太鼓さん共々これからも宜しくお願いいたします。
お店に寄ってくださってありがとうございました!
私も皆さんとのご縁をとても嬉しく思います。
安曇川ふじ太鼓さん共々これからも宜しくお願いいたします。
Posted bytomoeat2010年11月08日 10:25
きのうはお土産までいただきありがとうございました。
羊羮もおはぎもみんなで美味しく頂きました。
ありがとうございました。
羊羮もおはぎもみんなで美味しく頂きました。
ありがとうございました。
Posted byかつひとat2010年11月08日 10:47