過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2010年04月20日

春・祭彩








祭りの後半、唐橋を渡り建部大社までの帰りは春・祭彩をしました。

しかもメインテーマだけでなく、フルバージョンです。

いつも鼓鐵の演目としてやっているとおりです。

もちろん桶ソロもエイサーソロもありますよ。

行進しながらの春祭彩の桶ソロは神輿にむかって奉納みたいなつもりでちょっと近づいてやったりしました。

実はこの曲、もともと春祭り用に純詩が作った曲です。

行進のときに持ち歩ける楽器の曲ということで産まれた曲です。

そこにセットを足したりと舞台用になりました。

春・祭彩の原点回帰です。

やっていて楽しかったです。


それにしても今回の春祭りは休憩の度に次はどうする?

もっとおもしろいのない?

と常にミーティングしながらでした。

イノベーションすることで新しい自分らなりの祭りで色を添えられたらと思っていました。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 01:22 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。