過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2010年04月14日

山王祭3


山道をかけあがり神輿は日吉大社の拝殿に奉納されました。

この拝殿はいつも紅葉祭りで演奏させてもらっている拝殿です。

神輿がところせましと配置されました。

神輿はやっぱりキレイです。

たくさんあるとより雅びです。

山王祭、いいお祭りでした。

しかし、祭りはこれで終わりではなく、昨日はほんの一部です。

4月1日から毎日なにかとあり、今日は夕方から神輿をまたおろし、船にのせて琵琶湖に出ます。

クライマックスが待ってます。

今日はそちらは見学に行けませんが、毎年ちょっとずつでも見て自分の中で一連の流れを把握したいと思います。

昨日はいい経験が出来ました。

さて次の日曜は僕らがホーム

建部大社の春祭りです。

鼓鐵も楽しい祭りを作ります。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:36 │Comments(2)
この記事へのコメント
レポート感謝!
めっちゃ面白いやん♪
観に行きたかったなぁ!

春祭りも頑張って!
僕は秩父の春祭りをレポートして来ます!
Posted by純詩at2010年04月14日 17:55
秩父の報告楽しみにしています。
春祭り頑張ってきます!
Posted byかつひとat2010年04月15日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。