2024年07月27日
8月17日は船幸祭

来月8月17日は
建部大社の船幸祭です。
鼓鐵の原点。
湖国三大祭りの一つです。
夕方5時から建部大社を神輿が出発します。
その神輿巡行の露払いとして
鼓鐵は演奏させていただきます。
神輿は建部大社の鳥居を出て唐橋まで。
唐橋東詰より船上へ。
瀬田川の川下りです。
船に乗せられた神輿は南郷の御旅所まで。
そちらで神事がございます。
一方、勢多(瀬田)の唐橋では夜7時より
鼓鐵の演奏です。
8時には花火があがります。
神輿が南郷で神事を終え
唐橋へと戻ってきます。
祭りのクライマックスです。
和太鼓集団鼓鐵35年目の船幸祭。
宜しくお願い申し上げます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:37
│Comments(0)