過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2023年09月22日

この近さがいい





船幸祭

鼓鐵の演奏を見てくれる人との距離がめっちゃ近い。

一番前の列は、超至近距離。

メンバー同士の距離より近い。

汗がかかる近さ。

音がダイレクトに響く。

演者としては、この近さ。

好きです。

石山の夜市の演奏もお客さんとの距離が近いです。

距離が近いとなんか嬉しくて、演奏も盛り上がります。

ここ数年、ソーシャルディスタンスなんて言葉を覚えましたね。

でも、やっぱり近いほうがいい。

3密がいい(*^^*)

なんかあったら

密集して密着?やった?密閉?

あれ?3密ってなんやったっけ?

まあ、近いのがいい(^^)

お客さんが近いとライブ感が出ますね。

僕らの演奏にレスポンスしてくれるように。

拍手や笑顔もダイレクトにもらえます。

双方向で演奏をしている気になります。

気になる?

いや、気のせいではなく、ホントにそうですね。

一緒にその空間、その時間を楽しんでますね。

素敵な空間、時間です。

やっぱり、

楽しいヽ(^。^)ノ




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 16:25 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。