2022年07月11日
部分最適より全体最適

昨日は鼓鐵の練習日。
春菜の作曲中の曲を試しうちをしました。
以前から作っているので
僕はイントロはけっこう好きなシーンで、なかなかいい入りだと思います。
そして、曲のテーマ部分があり、長胴太鼓のパートがあり、
それらの一つ一つのパートはいいのですが、
繋がりがイマイチ。
イントロ、テーマ、長胴パート
部品はいい。
部分最適ではあるけれど、全体最適ではない。
曲としてまとまっていない。
どのシーンもいいのだけれど、全体としてはイマイチ。
それを僕とヒデさんが意見を出しながら、ブラッシュアップしていく。
こちらも精一杯思ったことをいう。
なんとか良くなるように、カタチになるように。
それにしっかり応えていく春菜の力量は改めてすごいなぁ
そう感じた昨日の練習でした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:07
│Comments(0)