過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2019年09月26日

VS AI





AI(人工知能)は将棋でプロ棋士に勝てても東大入試問題で合格点は出せてない。

知識を詰め込むにはAIが有利、でも思考力がないと解けないのが東大入試。

電卓やパソコンが計算において間違わず、人間より正確なのと同じ話でしょう。

AIに対するリスクや脅威もあるでしょうが、感動を根幹にするものは人間の独壇場。

ロボットが和太鼓をたたいても感動しない。

最初は面白いので興味は持ったとしてもね。

やっぱ、太鼓は汗流して、人間がたたかないとね。

太古の昔と文明の発達した現代。

この現在も百鬼夜行の大昔から比べたら、すげぇー世の中よ。

でも、和太鼓はこれだけ文明が発達しても人間がたたいている。

雨乞いを願った太古の昔と変わらずに。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:51 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。