過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2017年12月14日

印岐志呂太鼓の練習


かつひとです。

今日は印岐志呂太鼓の練習日。

幼児チームは基礎練習をメインにする。

何事も基礎から。

基礎の上に演奏が成り立つ。

基礎を疎かにしてはいけませんね。

基礎があまいとしまいに持ち崩すことになる。

声を出す。

和太鼓では発声も大切です。

基礎練の発声もしっかりしないとね。

心、技、体

といいますが、3つを揃えるなんて相当難しいこと。

でもそこを目指さないとね。


小中学生チームは今年の課題曲が年末にはいい仕上がりになったと思います。

今年1年取り組んだ成果が見えました。

良かったと思います。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:19 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。