2014年01月15日
飛翔

かつひとです。
僕がサッカーボールを蹴っていた子供の頃、まだJリーグもなくサッカーのプロというのは遠い存在でした。
日本にプロリーグがないのだから子供にはよけい分かりにくい存在でした。
将来の夢で野球選手という子はいてもサッカー選手という子はいなかったような。
初めてテレビでワールドカップを見たのが90年の西ドイツが優勝したとき(当時はまだベルリンの壁があり東西にドイツがわかれていた時です)
スマートな外人選手がかっこ良く、サッカーはキャプテン翼でしか知らなかった僕には結局、日本人では世界に通用するような人はいないのだろうなと思っていました。
その後、ブラジルからカズが帰ってきて93年にJリーグがスタート。
日本代表はドーハの悲劇があり、その4年後は最終予選で初のワールドカップ行きのキップを手にする。
初めて挑んだフランスワールドカップでは惨敗。
日韓開催ワールドカップがあり、今ではワールドカップに毎回行ける国になってきました。
この20年の日本サッカーの成長ってすごいと思います。
先日、本田圭佑選手がACミランに入団しました。
イタリア、セリエAの名門チームです。
子供だった僕もACミランは知っていました。
日本人初のセリエA選手はジェノバに行った三浦知良。
そういえばACミランのセンターバックだったバレッジとヘディングの競り合いで接触しカズは鼻が折れるということもありました。
セリエAには中田ヒデなどその後多数の選手が羽ばたいていきました。
子供の頃には考えられなかったACミランの日本人選手。
本田選手には是非とも頑張って欲しいです。活躍を期待しています。
そして鼓鐵の若手、よしと君。
彼にも期待しています。
さらなる飛躍の年にしてほしいです。
それにしてもよく飛びます。
写真フレームアウトするぐらい飛んでます。
撮影する人の予想以上のジャンプ!
予測を上回る飛躍をしてもらいたいものです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:35
│Comments(0)