2021年12月01日

人間性はどうすれば磨けますか?





技術と人間性が相俟(あいま)って芸になる。
技術は常に磨かなくてはいけませんが、行き着くところは役者の人間性を磨く他ありません。

by 野村萬(人間国宝)



野村萬斎さんの伯父さん、野村萬さんの言葉です。

技術は練習、稽古によって磨けますが、

さて、人間性は何によって磨けますか?

一言で人間性といっても、その鍛錬はどうすればいいのでしょう?

私なりの磨き方、取り組んでいることはありますが、

ここではお恥ずかしいので(#^.^#)

いや、まだまだ出来てないことだらけの無骨者です。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 10:14 Comments(0)

2021年12月01日

師走〜





12/1、映画の日だって

映画観てますか?

僕は観れてません。

観たいのがあって、いずれ観ようと思っていたら、観たかったことも忘れている。そんな状況です。

家でアマゾンプライムで観れるのに、

「いつでも観れる」というのはダメですね。

またいつか観よう、になってしまう。

以前のようにTSUTAYAで借りたものは一週間の期限があったから、なんとか観ていましたが、

今でなくてもいつでも観れる。は、なかなかねぇ〜

うぅ、今日は観れるというタイミングで観ようとしたら子供が「パディントン」観てる。

しゃあないし、ついつい一緒に観ている。

熊ちゃんに時間を盗られてしまった。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 10:11 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ