2017年01月02日
鮎家の郷1日目
春菜です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は鮎家の郷で出演させていただきました。
今日、この前の寿長生の郷で演奏を聞いてくださっていたお客さんが、「鼓鐵の演奏を聞くために鮎家の郷に来ました」と演奏前に言ってくださり嬉しかったです。
しかも寿長生の郷の出演の時のブログにコメントを書いてくださった方で、お会いできて良かったです。
曲は、春・祭彩、春雷、回転木馬、Function0、百花繚乱、ラウラウの六曲を演奏しました。
3時の最後の演奏の時、ちびっ子の2人のお客さんが最前列で百花繚乱の演奏をまじまじと見られてたので、なかなか緊張しました。(笑)
明日も鮎家の郷で演奏させていただくので、ぜひお時間がある方は見に来てください。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:42
│Comments(2)
2017年01月02日
正月の鮎家さん1日目
ヒデです。
今日は鮎家の郷での出演でした。
日が照ってて少し暖かい正月を迎え、鼓鐵での初打ちです。
春・祭彩、春雷、回転木馬、Function 0、百花繚乱、ラウ!ラウ!の6曲を、1時、2時、3時の3回公演で3曲ずつ演奏しました。
思ってたよりお客さんは少ない感じがしましたが、見て下さったお客さんは、とても喜んで頂けました。
また、小さい子もいて、ラウ!ラウ!のとき、つい野良打ちのときみたいにちょっとイタズラしてしまいました(笑)
今年、私は演奏中の表情を意識し、また、身体の動きと音の連動を意識して、身体の動きでも音を表現できることを目標に頑張っていきます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:44
│Comments(3)