2015年10月25日

バチ作り



さくらです

今日の練習で子供用のバチを作りました。

手作りできるって知らなくて、びっくりしたけど削っていくうちに、だんだん形になっていって楽しかったです。

はじめは、なかなか削れなかったけど慣れるとスピードが上がり効率よく進みました。

ひとつひとつ形が違ったけれど、いいものができてよかったです。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:23 Comments(0)

2015年10月25日

バチ作り





ヒデです。

今日はまずDream on、Function 0、松風など長胴の練習をしたり、春雷の練習をしたりしました。

自分の音をしっかり聴いて、どんな感じに聴こえるのがいいか考えて練習しました。

そのあと、勝さんが子供用のバチとして34本、バチ先を丸くする必要があるということで、私とさくらちゃんも手伝いました。

勝さんがナイフでバチ先の面取りをし、私が紙やすりで丸く削り、さくらちゃんが最後に紙やすりで仕上げるという工程でしました。

バチ34本は、なかなか大変でした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:34 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ