2015年10月13日
南学区の運動会
かつひとです。
11日(日)は南学区の運動会があり、実家の町内のメンバーで参加してきました。
種目はほぼフル参戦で出ており、玉入れ、綱引き、キックボールリレー、ビンつり競争に出ました。
昼御飯には江州音頭もあり、これにも参加。
鼓鐵の地元学区なので、夏にお世話になった東宮の自治会長さんや役員さん、氏子会の役員さん、御輿保存会の青年部長、しじみ祭りの役員さん、練習場のことでお世話になっている方に橋本自治連会長さんなどなど
鼓鐵でいつもお世話になっている方々に一挙に挨拶が出来ました。
運動会で触れあえるのもいいことだと思いました。
11日(日)は南学区の運動会があり、実家の町内のメンバーで参加してきました。
種目はほぼフル参戦で出ており、玉入れ、綱引き、キックボールリレー、ビンつり競争に出ました。
昼御飯には江州音頭もあり、これにも参加。
鼓鐵の地元学区なので、夏にお世話になった東宮の自治会長さんや役員さん、氏子会の役員さん、御輿保存会の青年部長、しじみ祭りの役員さん、練習場のことでお世話になっている方に橋本自治連会長さんなどなど
鼓鐵でいつもお世話になっている方々に一挙に挨拶が出来ました。
運動会で触れあえるのもいいことだと思いました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:29
│Comments(0)