2013年12月25日

サンタだらけ

ヒデです。

昨日はクリスマスイヴということで、至るところにサンタクロースがいました。

店で買い物をすればレジを打つサンタ、コンビニでケーキを店頭販売をするサンタ、ただ素通りするサンタなど。

ただ残念ながらトナカイには一度も会えませんでした。

店頭販売するトナカイもいたらもっと面白かっただろうに。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:43 Comments(0)

2013年12月24日

メリークリスマス



かつひとです。
みなさんのクリスマスソングといえば?
お気に入りのクリスマスソングはありますか?
僕はジョン・レノンです。
クリスマスソングであり、平和を祈った歌。
まさにラブ&ピースです。
子どもたちのコーラスがまたいいですね。
そして、ワムのラストクリスマス。
こちらも好きです。
メロディとハーモニーが絶品。

ところで僕の中では定番のクリスマスソングはマライアキャリーで打ち止めになったような気がします。
定番曲が強すぎて新しいクリスマスソングが割り込めない。
タイトルにクリスマスがついてる歌はたくさんありますが、定着するのってなかなか難しいですね。
個人的にそれぞれ好きなクリスマスの歌はあると思いますが、スタンダードはここ20年くらい不動のように思います。
席をゆずらない曲たちがそれだけ凄いのでしょうね。
鼓鐵は来年、出演でやっている定番曲を一新する計画です。
決して今の定番曲がダメというわけじゃないですよ。
逆に鼓鐵がそれらの曲に頼っている部分が多くなってきました。
鼓鐵が成長するための革新を目指します。

では良いクリスマスを!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:59 Comments(1)

2013年12月24日

お誕生日

夏未です。

今日で、天皇陛下が満80歳になられましたね。
被災者の言葉を耳傾けたりいろいろ大忙しされている中、体調を崩された時もありましたが天皇陛下の顔を見ていると心暖まる気持ちになりますし1日がんばれそうな気がします。

お二人様をテレビで見ていると凄く仲がいいのですから将来目標にしたいと思いました。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 06:16 Comments(0)

2013年12月22日

できる

ここ最近太鼓を叩けることが僕の小さな幸せになっています、凱斗です

今日の練習も充実していました

Take it easyを新しく覚え、
鏡花水月を強化し、
春雷で反省点を見つけ、
短い練習時間の中でたくさんできたと思います

Take it easyを披露するまで正直時間がありません
でも僕は大丈夫と信じています
自分の中でできる限りのパフォーマンスをこの1曲、他の曲に込めたいと思います

※バチを振り下ろす力が落ちたので筋力トレーニングを重ねます



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:41 Comments(0)

2013年12月22日

来年からの曲



ヒデです。

今日は鏡花水月とTake it easyを練習しました。

鏡花水月はしばらく練習していませんでしたが、今日はさらにいい感じに演奏できました。

Take it easyは少人数でも演奏できるように締めだけのパートをセットでアレンジして練習しました。

長胴も、凱人くんにとっては初めて練習する曲であり 私は今までバットを振り回していたので、一緒に練習しました。

来年はこの二曲をたくさん演奏できそうです。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:32 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ