2013年10月30日
幼稚園と小学校
夏未です。
午前中に、瀬田南幼稚園で演奏をしました。
園児たちはどんなけ元気なのというぐらい物凄く元気でしたし丸ちゃんへの声援がすごかったです。丸ちゃんは純さんのことです。
そして、午後からは幼稚園の隣瀬田南小学校で演奏をしました。
人数が多いらしく2回に別けてやりました。
春・祭彩 春雷 琵琶湖周航のうた 回転木馬をしました。
2回目にさくらちゃんと妹がいました。
さくらちゃんがいるとの事で回転木馬を一緒にしました。
さくらちゃんは、みんなの前で叩くの緊張したと思いました。
幼稚園のみんなと保護者の方々、小学校のみんなと保護者の方々に喜んでもらえてよかったです。
午前中に、瀬田南幼稚園で演奏をしました。
園児たちはどんなけ元気なのというぐらい物凄く元気でしたし丸ちゃんへの声援がすごかったです。丸ちゃんは純さんのことです。
そして、午後からは幼稚園の隣瀬田南小学校で演奏をしました。
人数が多いらしく2回に別けてやりました。
春・祭彩 春雷 琵琶湖周航のうた 回転木馬をしました。
2回目にさくらちゃんと妹がいました。
さくらちゃんがいるとの事で回転木馬を一緒にしました。
さくらちゃんは、みんなの前で叩くの緊張したと思いました。
幼稚園のみんなと保護者の方々、小学校のみんなと保護者の方々に喜んでもらえてよかったです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:32
│Comments(0)
2013年10月29日
今日のコト!

今日、私が通う小学校で和太鼓コンサートがありました。
そのイベントに鼓鐵が来てくれました!久しぶりにお客さん側から見て、とても楽しい時間を過ごすことができました。あらためて鼓鐵のメンバーと一緒にいれる事を幸せに感じました。
最後に制服姿だったけど一曲とアンコール曲をメンバーと一緒に自分が通う小学校で演奏出来た事がうれしかったです(^^)
さくら
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:54
│Comments(0)
2013年10月29日
元気いっぱいの子供たち

今日は午前中に瀬田南幼稚園、午後から瀬田南小学校で出演でした。
瀬田南幼稚園では純さん…いやマルちゃんの人気ぶりにかなり驚きました。
そして幼稚園の子供たちの無邪気で元気いっぱいの声援で演奏がとても楽しかったです。
午後からの瀬田南小学校では、前半は1、2、3年生で、こちらも幼稚園に負けじと元気いっぱいで大変盛り上がりました。
その後、4、5、6年生で、お兄さんお姉さんの雰囲気でしたが、やっぱり元気いっぱい。
最後の回転木馬では制服姿のさくらちゃんも加わり、楽しかったです。
しかもこれで時間通りに終われたと思いきや予定していないアンコールが!
急遽ぼうけん島を演奏しました。しかも再び制服姿のさくらちゃん登場です。
なんだかたくさんお友達が見ている中で演奏しているさくらちゃんが、ちょっと羨ましかったです。
今日は元気いっぱいの子供たちの前で演奏できてとても幸せでした。
最後に頂いた花束は部屋の中を明るく彩っています。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:47
│Comments(0)
2013年10月29日
もうすぐハロウィン
夏未です。
今日の朝は結構冷え込みました!
今日筋肉痛のなか仕事をしたのですがもうすぐハロウィンがあります!
ハロウィンはカボチャのイメージがあるし食べると健康とか言いますよね。
仮装したいようなしたくないようなそんな感じです。
カボチャは昔に切りすぎて腕を痛めていまだに痛むから、食べるの好きだけど切るのは好まないです。
寒いが、風邪を引かないよう気をつけていきたいです。
今日の朝は結構冷え込みました!
今日筋肉痛のなか仕事をしたのですがもうすぐハロウィンがあります!
ハロウィンはカボチャのイメージがあるし食べると健康とか言いますよね。
仮装したいようなしたくないようなそんな感じです。
カボチャは昔に切りすぎて腕を痛めていまだに痛むから、食べるの好きだけど切るのは好まないです。
寒いが、風邪を引かないよう気をつけていきたいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:37
│Comments(0)
2013年10月27日
寒いです
夏未です。
今日久々にいろいろな曲を練習しました。
近々本番があるからその練習をしましたがいろいろ久々過ぎて大変でした。
最近練習をしたのが今月6日で、その日も濃かった気がしましたが今日は純さんと勝さんがいてもっと濃かった感じがしました。
今日の練習の中で何回かバチを飛ばしそうで握るの一苦労でしたし筋肉痛になった。
近々本番があるから頑張ろう
今日久々にいろいろな曲を練習しました。
近々本番があるからその練習をしましたがいろいろ久々過ぎて大変でした。
最近練習をしたのが今月6日で、その日も濃かった気がしましたが今日は純さんと勝さんがいてもっと濃かった感じがしました。
今日の練習の中で何回かバチを飛ばしそうで握るの一苦労でしたし筋肉痛になった。
近々本番があるから頑張ろう
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:54
│Comments(0)