2012年11月25日
にぎやか
ヒデです。
今日は練習に春ちゃん、ヒロエさん、ふーちゃん、そして凱斗君の友達も参加して、とてもにぎやかでした。
私はひたすら春雷の練習をしました。
三点セットでふーちゃんに細かい部分まで色々教えて頂きました。
まだまだ課題だらけです。
純さん、ふーちゃん、勝さんの三人が三点セットを共有して演奏するという奇跡のコラボレーションも見れて良い練習ができました(笑)
今日は練習に春ちゃん、ヒロエさん、ふーちゃん、そして凱斗君の友達も参加して、とてもにぎやかでした。
私はひたすら春雷の練習をしました。
三点セットでふーちゃんに細かい部分まで色々教えて頂きました。
まだまだ課題だらけです。
純さん、ふーちゃん、勝さんの三人が三点セットを共有して演奏するという奇跡のコラボレーションも見れて良い練習ができました(笑)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:10
│Comments(0)
2012年11月23日
お菓子の芸術

かつひとです。
安曇川の道の駅に展示されている地元の菓匠とも栄さんの作品です。
これは全てお菓子で出来ています。
本物と見間違う完成度です。
解説がないと本物と思ってお菓子と気付いていない人もいるかも…
とも栄さんは和菓子も洋菓子も両方おいしいお店です。
味だけでなく見た目もいい、味と見た目ともに上品さを感じます。
菓子に限らず料理は見た目って大きいと思います。
まず目で味わう。そして口で味わう。
どんなに美味しいものでも見た目がダメなら味も半減しそうです。
こんな素晴らしい芸術作品を作れるとも栄さんだから見た目の上品さにもこだわっておられるのだろうと思います。
安曇川道の駅からすぐ近く、ぜひ、とも栄さんをご存知ない方は必見です。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:30
│Comments(2)
2012年11月22日
ハッピーバースデー!!

11月22日、夫婦の日。
そして今日は鼓鐵メンバー、ヒデの誕生日です。
ヒデさん誕生日おめでとうございます!!
29歳!
20代最後の年を充実した年にしてください。
そして益々、素敵な演奏を期待しています。
ヒデにとってたくさんの良い事がありますように。
愛美勝仁
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:43
│Comments(5)
2012年11月21日
願い、叶えるのみ

ヒデです。
先週紹介した寄せ書き以外にもう1つアルバイトの宝物があります。
それは素敵な寄せ書きに加えて、なんと!店長ではなく、飲食店の系列店をまとめているマネージャーから、素敵なメッセージを頂きました。
人生80年 壁に当たりて、歩みを止めど、
通り過ぎれば夢の後。
わずか 80年の瞬きにもならず。
止まるべからず。返るべからず。ただ前を見て、自分を信じ、歩むなり。
その先にあるものを信じ、願い、叶えるのみ。
明日、私は29歳になります。
これまで楽しいことも辛いこともたくさんありましたけど、まだまだ人生の半分も生きてません。
マネージャーに頂いたこのメッセージを励みに、いつも前向き生きていきたいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:33
│Comments(0)
2012年11月20日
菊

かつひとです。
いただきものの食用菊です。
沸騰したお湯に塩をさっと入れ、15秒ほどかるく炊く。
湯からあげてポン酢で食べようと思ったら切らしていたので、ごまだれドレッシングで食べました。
ホウレン草とかにからめて食べるのがいいと聞いていたのですが、それも切らしていたので、菊だけ食べました。
夜、寝る前にお酒を飲むのでそのあてにしました。
たまにこうゆうのもいいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:14
│Comments(0)