2011年06月18日
何によって人に憶えられたいか

私が13歳のとき、宗教の先生が生徒一人ひとりに
「何によって人に憶えられたいかね」と聞いた。
誰も答えられなかった。
先生は笑いながらこう言った。
「いま答えられるとは思わない。
でも、50歳になって答えられないと問題だよ。
人生を無駄に過ごしたことになるからね」
今日でも私は「何によって人に憶えられたいか」を自らに問い続ける。
これは自らの成長を促す問いである。
なぜならば、自らを異なる人物、そうなりうる人物として見るよう仕向けてくれるからである。
ピーター・ドラッカー
勝仁です。
何によって人に憶えられたいか
そして人にどう思われていることが自分のIDになるのでしょうね。
鼓鐵はどんなふうに人に憶えられているのだろう…
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:13
│Comments(1)