過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2012年02月22日

ファンタジスタ!



アントニオ猪木の代名詞は燃える闘魂

アイルトン・セナは音速の貴公子

夏未母いわく、かつひとは気のふれた皇子(笑)


かつひとが春菜の代名詞を考えたときに浮かんできたのが、

鼓鐵のファンタジスタ!

春菜の演奏を観て春菜を知ってくれている人は納得してもらえると思うのですが。


今日は春菜の誕生日。

お誕生日おめでとう!

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:54 │Comments(6)
この記事へのコメント
春ちゃん
お誕生日おめでとうございます。

春ちゃんが楽しく太鼓をたたく姿が好きです。
又、一緒にチャッパの練習してね。
Posted byさくらat2012年02月22日 21:29
春ちゃん
お誕生日おめでとうございます。

春ちゃんが楽しく太鼓をたたく姿が好きです。
又、一緒にチャッパの練習してね。
Posted byさくらat2012年02月22日 21:30
春菜、誕生日おめでとう♪
作曲する時に春菜のパートを決めると自然と音が聞こえてきます。
これは凄いことです。
僕の頭の中の春菜が勝手に演奏してくれるから何も考えずに楽譜が進みます♪
あなたは素晴らしい太鼓打ちで音楽家です☆
これからも一緒に音を作って下さい。
宜しくお願いします。
Posted by純詩at2012年02月22日 21:50
さくら、ありがとう!
14歳になりました。
あと数カ月したら、中学3年生です。
受験、頑張ります(^◇^)
Posted by春菜at2012年02月22日 21:54
純さんありがとうございます。
これからも頑張るので、よろしくお願いします。
Posted by春菜at2012年02月22日 21:59
お兄さんありがとうございます。
ファンタジスタ、調べてみました。
なんかすっごく重要な役ですね!
ありがとうございました!
Posted by春菜at2012年02月22日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。