過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2012年02月09日

マイコレクション2



ブラジルのおじさん人形

2000年に鼓鐵でブラジルに行ったとき、この人形のように左手にお茶をかかえたおじさんが迎えてくれました。

お茶はリオ?サンパウロ? どちらかの名物みたいなもので、日本の抹茶みたいなお茶でした。

空港から降りてきた僕らにお茶でお出迎えしてくれ、お茶での歓迎が現地での歓迎の儀式らしいです。

ポルトアレグレと書いてあるから、リオグランデドスールでゲットした人形のようです。

ブラジルの思い出と一緒に残ってます。


勝仁

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 00:01 │Comments(2)
この記事へのコメント
サンパウロのお茶なら、
「マテ茶」ですかね?
グリーンマテなら緑色ですしb

日本では「コーヒー・紅茶」の2大飲料が一般的ですが、
世界では結構「コーヒー・紅茶・マテ茶」の3大飲料として通ってます☆

おいしいですよね~♪
Posted by鼓滋(こじ)at2012年02月09日 11:56
マテ茶かなぁ?
味はちょっと覚えてない。
空港でイキナリだされたもんやから、あっけにとられてたよ。
Posted by勝仁at2012年02月09日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。