過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2012年02月01日

一人暮らしのアレコレ9



ヒデです。

一戸建てで1人暮らしをしていますが、住所を見るとお隣さんと全く同じ!?

これでは郵便屋さんが困ってしまうので、賃貸と言え自分の表札を外から見える位置につけようと思いました。

表札を探しにホームセンターを物色。

しばらく探しまわっていると、表札専用のカウンターがあることに気づきました。

そこの店員さんに聞いてみると、カタログを見せていただきましたが、本格的な表札となるとなかなか良い値段をします。

もう少し手軽な方法ないかと思い、百円ショップに行きました。

すると表札に使えそうな物を発見!

それは紙に名前を書いてプラスチックのケースで保護する普通の名札です。

ちょうど家のドアの上に釘が飛び出ているので、名札にある穴が使えます。

早速それを購入して名前を書きました。

名前は表札っぽく、筆ペンで書きました。

そしてドアの上に吊るせば、なかなか斬新な表札です。

これもオシャレの一つ?

なかなか良い感じです。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:30 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。