過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2012年01月18日

一人暮らしのアレコレ7



ヒデです。

私は大学生のときも一人暮らしをしていましたが、平日の昼食時に学食を利用すること以外は必ず自炊していました。

今はオーブンレンジを手に入れ、温野菜、鯖、鮭の塩焼き、鯖、鰯の生姜煮、ぶりの照り焼きなど作って食べてます。

便利なオーブンレンジですが買ったときに置く場所がなく、それが置ける台、いわゆるレンジ台をホームセンターで探していました。

しかしなかなか良い台というより、レンジ台自体見つかりません。

野菜置きに利用しているメタルシェルフだとオーブンレンジの重さで不安定だし、どうしようと悩んでいました。

するとホームセンターからの帰りにリサイクルショップが目に止まりました。

もしかしたらと思いリサイクルショップを物色していると、なんとレンジ台を発見!!

何だか私が買いに来るのを待っていたかのように、1つだけ店内に置いてありました。

ただ1つ問題が発生しました。

どうやって家まで運ぶかです。

ふと、店内を見回すと軽トラック貸し出しの案内が…。

すぐに欲しかったし、レンジ台は1人で持ち上げることは可能なので、軽トラックを借りました。

オートマだったので少し安心しましたが、ドキドキワクワクしながら久しぶりの運転。

そして無事、家まで自力で運びこむことができました。

ちょっと冒険した気分で楽しい買い物でした。

オーブンレンジはピッタリ置けるし、間は引き出し式になっていて炊飯器も置けるし、いい感じです。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:32 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。