過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2011年10月09日

走りに行く?



ヒデです。

今日は朝から、とんだサプライズが待っていました。

それは昨日昼頃、突然、勝さんから電話が。

勝さんから電話がかかってくるなんて、何か緊急事態なのかとドキドキしながら電話に出ると、「明日の午前中空いてる?」

午前中空いてますと答えると、「明日走りにいくぞ!明日、朝9時30分集合な」

私は『9時30分集合ということは、1時間くらい走るのかな』とか、『この前の山登りの流れで、午前に走ってから、練習に突入するのか』とか色々予想し今日を迎えました。

そして、朝9時30分に練習場に行き、その後、勝さんの車が到着。

さて練習場をスタートかと思いきや、車に乗ってと言われどこへやら。

もしかしてオススメのランニングコースがあるのかと思いきや、到着した場所はなんと学校!?

なんか賑わっているなぁ、ん?これはもしや…運動会!!

なんと私は瀬田南地区の運動会で勝さんの両親が住んでおられる西河原地区の助っ人として呼ばれたのです。

その地区には小学生はおろか、20代、30代の人もいません。

それで100m走、玉入れ、男女混合100mリレーに出場。

本当に久しぶりに全力疾走し、なかなかの疲労感でした。

また、西河原地区の皆さんの生き生きした姿が印象的で、楽しかったです。

そして昼から練習に。

三宅の練習では、私は先週、純さんに教えてもらった所を確認しながら練習しました。

15日の本番へ自信を着けて、さらに成長できるよう頑張ります。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:14 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。