過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2011年03月30日

キングと日の丸



かつひとです。

昨日の日本代表とJリーグ選抜のチャリティーマッチには感動しました。

本当に東北の被害にあった人たちに元気や勇気を与える試合だったと思います。

中でもキングカズ!

個人的にファンでありますが、

後半20分に出てきたときの大歓声。

テレビモニターはすぐに映像をとらえなかったが、場内アナウンスもテレビでは聞き取りにくかった。

しかし会場の大歓声で、思わず

カズや!

予想的中で後半からの途中出場。

もうひたむきに走っている姿だけで目頭が熱くなります。

ボールに向かって走る姿や相手ディフェンスにプレッシャーをかけているのを見るだけで僕はジーンとしていました。

そして、後半37分、カズのゴール。

そしてカズダンス!

大感動です!

やってくれましたKING!


これまでカズの感動的なシーンはいくつも見ていますが、44才になってもKINGはKING!

めちゃめちゃカッコいいです!

ここぞというときに決めてくれます。


97年に初めてワールドカップ出場を決めた試合のあと、日の丸の国旗を体にまとったシーン。

こんなに日の丸の似合う選手はいないと思いました。

やっぱりスターだなぁと思いました。

それから14年後の昨日もここぞというときに必ず決める!


今は日本代表ではないけれど

僕の中では日本代表の11番は永遠にKINGの背番号で

日の丸というか、日本のサッカー界がチャリティーで復興に尽力しようとするときに

一番元気や勇気を与えてくれるのがカズだと思いました。

それがスターであり、

KINGと呼ばれる所以だと思います。

ちょっと興奮さめやらずで寝付けそうにありませんが、

僕はカズのプレーに今回も感動させられました。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 01:49 │Comments(1)
この記事へのコメント
日本のサッカー界を作った人は、日本が大変な時も日本を救うんですね。
年齢的に現役でやって行くのは周りの目にはあんまりかっこ良く見えないのかも。
でも今回のチャリティーが現実したのは彼の力。
偉大さを感じました。
Posted by金魚at2011年03月30日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。