過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2024年07月09日

しじみかきたま丼





瀬田はしじみの町です。

瀬田というと、JRの瀬田駅周辺を思われる方が多いのかもしれませんが

瀬田川

瀬田の唐橋周辺です。

いまも唐橋近くの瀬田川には漁船が何艘か停めてあります。

漁業組合もあります。

名物のしじみですが、地元でありながらなかなか食べる機会はありません。

むかし、鼓鐵で「しじみ祭り」というイベントで演奏したのですが

その時にいただいたしじみ汁がめっちゃうまかった!

これには驚きました。

こんなに美味いんだと感動しました。

また食べたい一品です。


写真は瀬田川沿いの道路に面した漁業組合の近く「吾嬬」さんの定食。

定食メニューに「しじみかきたま丼」がありました。

興味を引かれ注文する。

ウマイ!

普通にウマイ!

(普通にウマイという言い方はどうなんだろう)

正直ベースでしじみがわかりにくい。

でもウマイ!

(正直ベースという言い方もどうなんだろう)

美味しくてお腹いっぱいになりました\(^o^)/



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:44 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。