2024年05月27日
25日はとんとこの練習でした

土曜日、和太鼓とんとこの練習でした。
6月9日の定期演奏会が近づいてまいりました。
最後まで演奏を向上させる。
先週より今週、今週より来週、そして最高の状態で本番を迎えられるように。
ここ数回の練習でもう少し固めたいと思ったところを重点的に練習しました。
練習した分だけ良くなっていく。
良くなれば欲がでる。
ここまで出来たなら、もう少しと欲がでる。
チーム全体の合奏が最高のコンディションで本番を迎えられるよう努めたいです。
そんな中、「おうみたから夕照」では、今回地打ちを担当するくにちゃんがキラッと光る。
締太鼓4台のソロを見事にくにちゃんが引っ張っていく。
これは僕がこの曲の地打ちをやっていたから「演奏を引っ張る」ということがわかる。
引っ張るための工夫も分かる。
くにちゃんは、自分が演奏できるだけでなく
メンバーを引っ張る演奏ができる。
くにちゃん、頼もしい!
この先どんどん、とんとこを引っ張っていってほしいです。
僕が舞台で地打ちをする日も終わりが近づいている。
「あとは任せて!」
そう言ってもらえる日が近い。
和太鼓とんとこ
第六回定期演奏会
〜青春クレッシェンド〜
6月9日㈰
ピアザホールにて
午後1時開場 1時半開演
入場無料
ぜひお越し下さいませ。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:12
│Comments(0)