2023年04月21日
どっちになってもいいように @印岐志呂太鼓の練習
昨日は印岐志呂太鼓の練習でした。
5/3のお祭りにむけて残り2回の練習。
お祭りの演奏予定曲を練習したのですが、
今回は諸事情があり、来週まで演奏曲を決めきれない。
2曲演奏分の時間をもらっているのですが、
1曲は新しく練習した「ぶちあわせ太鼓」
こちらの初披露。これは決定。
もう1曲は「いぎしろもん」か「がんばるくん」
当日、来れるかどうかの最終調整に入っているメンバーがいて、それ次第で変わります。
ですので、昨日は、両方の練習。
どちらになっても対応できるように。
こうやって臨機応変できるように練習すると成長することになりますね。
どっちになっても対応できる。
チームの強さにもつながります。
イレギュラー対応能力もつきます。
なんであれ、
すべては成長するためのキッカケになる。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:01
│Comments(0)