2021年10月28日
僕が不可能と言われたわけではない

頭で考えたような魂のない言葉は、
軽々しくパッと消えてしまうけど、
魂さえこもっていれば、
その言葉は重くのしかかる
by 村田諒太 (WBA世界ミドル級スーパー王者)
「日本人には無理だと言われていたかもしれないけど、僕が不可能と言われたわけではない」
ロンドン五輪で金メダルを取った後に村田選手が発言したこの言葉は、多くのメディアでも取り上げられました。
やってみなくてはわからないことがあります。
計画がしっかりしていても、途中で何が起こるかわからない。
それも想定した計画になっていれば言うことはないのだけれど。
でも、そんなうまくいくことばかりではないですよね。
だからやりながら軌道修正することもある。
まず走り出せ!
そして走りながら考えろ!
なんて言葉もあります。
やっているうちに光を見つけることもありますからね。
ひとつ終わると次の着地点を探すのが性分です。
今までは年間通して定期的な着地点がありました。
今年は5月の印岐志呂太鼓への講習会
8月の打祭
10月のミニライブ
すべてこちらからアプローチしたものです。
待っていても来ないならこっちから動き出さないと。
ひとつ終わったところではありますが、次の着地点を作る。考えていきます。
それと来年5月には琉球國祭り太鼓さんの15周年に出させて頂きます。
楽しみです!
追記、ミニライブの報告は追ってしますね。もうしばらくお待ちを。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:10
│Comments(0)