2021年07月07日
船幸祭の演奏はありません。
こないだの日曜は河合先生に守山の塩元帥へ連れて行ってもらいました。
今日は南草津の塩元帥に行ってきました。
天然塩ラーメンとどて丼を食べました。
どて丼まで注文したので満腹!
昼から眠い。
はらいっぱいにすると眠くなる。
と、塩元帥の食べくらべをしました。
さて、塩のようにしよっぱいタイトルです。
なんとなく分かっていたとはいえ、今年も船幸祭はありません。
神事のみ行われるようで、神輿も花火も鼓鐵もありません。
ん〜、
来年こそ!
来年こそは!
と
願っています。
特に船幸祭だけじゃなくね、
今までのように戻さないといけないものは戻したい。
コロナで新しい生活様式として、変わったものもあるでしょう。
変わっても不便なく、なんなら今までの非合理的だったね。なんてことに気づいたこともあったでしょう。
でも、変えられないもの、変えてはいけないもの。
変えられないがために断念しているものの復帰を願います。
そうとしかならないまのは、そのまま戻してあげないとね。
来年の船幸祭でお会いしましょう。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:11
│Comments(0)